satochin6868のブログ(仮)

これをやってみたら、日々の暮らしがちょっと楽しくなるんじゃないか。そう思って試してみたことのうち、実際の生活に良い影響を及ぼしたものをTipsとして紹介する、そんなブログにしていきたいと思います。

安くて超カンタン! 旅行など留守中、植木の水やりを自動化する方法

f:id:satochin6868:20150805020532j:image

夏休みなどの留守中、家庭菜園が心配

家庭菜園やガーデニングをするうえで悩みの種になるのが、旅行などで長期間、留守にするときの水やり。我が家ではルッコラ、シソ、バジル、ローズマリーを家庭菜園で育てており、夏休みの旅行をどう乗り切るかが課題だった。そこで導入したのがこちらの「水やり楽だぞぅ」。
 
f:id:satochin6868:20150805021034j:image
構造は単純明快。棒状の綿の「毛細管現象」により水を吸い上げ、植物に少しずつ給水し続けるのだ。お値段は数百円の使い捨て商品だが、数ヶ月はもってくれるため非常にコスパが高い。我が家で購入するのは3回目になる。
 

「水やり楽だぞぅ」の使い方

f:id:satochin6868:20150805022707j:image
この商品は使い方も単純明快。
  1. ペットボトルを用意して水を入れる。
  2. 「水やり楽だぞぅ」をペットボトルに突っ込み、もう片方を植物の根元に5cmほど埋める。
以上、手順は2点。水を吸っていく商品のため、すぐに給水を開始したい場合は「水やり楽だぞぅ」自体を水で濡らす必要がある。
 

実際の効果のほどは

今回は3泊4日の九州旅行。前回のParrot Flower Powerアプリによると、ベランダは夏の日差しは相当強いらしい。朝にやった水が夕方には乾いてしまうため、まずは場所を日陰に移してから設置することに。
 
3日後、プランターを見てみると……。
f:id:satochin6868:20150805023802j:image
f:id:satochin6868:20150805023826j:image
f:id:satochin6868:20150805023852j:image
見事に皆さん、お元気でした! 水はほぼ吸い尽くしており、3泊4日がこの環境ではちょうど限界だったようだ。Parrot Flower Powerアプリの水量表示は以下の通り。
 
f:id:satochin6868:20150805024059p:image
画面のように、17日の朝に準備をして出発し、20日の夜に帰宅している。さらに長期間の休みに対応するには、ペットボトルの容量や本数を増やすなどの対応が必要だ。
 
なお、我が家で用意した構成はこんな感じ。
  • ルッコラプランター …… 2リットルのペットボトルから、水やり楽だぞぅ2本
  • シソ、バジル、ローズマリーの寄せ植えプランター …… 1.5リットルのペットボトル2本から、水やり楽だぞぅ2本
  • パキラ、コバノガマズミの鉢植え …… それぞれの鉢に1.5リットルのペットボトル1本から、水やり楽だぞぅ1本ずつ
 

補足:使用する前に

実際に旅行する前に行ってもらいたいのは、各プランターが1日で給水する量の確認だ。プランターの土とペットボトルの水の高低差で、給水スピードが変わる。水の量の検討とあわせて、家を空ける前に確認しておきたい。

 

【日本製】水やり楽だぞぅ(4本入) E-87-B

【日本製】水やり楽だぞぅ(4本入) E-87-B

 

 いま気づいたけど、2セットまとめ買いがちょっと安いみたい。

E-87-BW 水やり楽だぞう(4本)×2

E-87-BW 水やり楽だぞう(4本)×2

 

植物の生育状態が知りたかったらコレ。土の湿度、肥料濃度、気温、日照をセンサーで計測し、スマホアプリでモニターできる植物センサーです。